2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

安さこそが善なのか?ヤマダ電機にみるダメ消費者

ヤマダ電機の山田昇会長が昨日のカンブリア宮殿に出てましたね。マスコミ大嫌いどころか敵対関係にある人を出演させるということで、いつも以上の提灯番組でした。といっても初めて見た番組ですが(笑)ヤマダ電機については先週エントリーして、「崩壊が近…

「Merger名手」日本電産のよくできた提案書

2週間ちかく前のニュースですが、日本電産による東洋電機製造へのTOB提案(NIKKEI)を語らずしてサラリーマンしててはマズい。日本電産はいわずと知れた統合の名手。「回るもの、動くもの」のドメインのもとに「人は減らさない、大規模な事業売却はしない」…

ヤマダ電機がバブっているのはなぜだ?

先週渋谷にオープンさせ、池袋の三越跡も買い取ったそうな。なにをこんなにバブッてるんだ?? ヤマダ電機といえば規模日本一の家電量販店。2000年に大店法が改正されて以来、大規模店舗を数々出店し急成長した会社。週刊 ダイヤモンド 2008年 6/21号によれ…

参考文献の探し方

企業および業界の分析にしか役立ちません。その他分野の方はスルーを。 1. 対象企業の財務データ、経営計画などの情報を集めましょう。これは上場企業であればwebで公開されてますね。あとは日経テレコンを使って新聞記事を読んで、事実のみをおさえておくこ…

P&G??知らなかった...

ポテチ大好物なんです。特に堅あげとチップスターとプリングルスが。プリングルスなんてめちゃめちゃ食べてきたんですけど、P&Gがつくっているというのをさっき知った。P&G、ポテトチップス「プリングルズ ハニーローストチキン」を期間限定発売P&Gって世…

スティールに買われる会社はまだあるぞー

先週、久々にスティール・パートナーズの記事を目にして、「まだいたんだ・・・」と思って、乱用的買収者と断じられたのはもう1年以上前なんだと時間の早さにビビった。スティールとブルドック、サッポロ、アデランスのときには、完全にこの人達はグリーンメ…

すげーよ!「ムラタセイコちゃん」

「ムラタセイコちゃん」の「ちゃん」まで名前に含まれているのは、イタシカタナイことなんです。「ムラタセイサク君」の技術からジャンプはしていない気がしますが、技術が詰まりまくってることには変わりないです。 村田製作所は「ムラタセイコちゃん」にも…

財務データからみる就職先選定

たまに「普通の大企業に就職するとするとどこがいいかな〜」とか妄想したりして遊んだりします。いろんな基準はありますが、今日は「財務データからみる就職」を妄想。視点は3つくらい思い浮かべました。 1.産業別経常利益率 産業によって儲かる構造のところ…

6年周期説

経済システムの変動には6年ごとの周期があるという説があります。 1973年 第一次オイルショック 1979年 第二次オイルショック 1985年 プラザ合意 1991年 バブル崩壊 1997年 アジア通貨危機 2003年 イラク戦争 2009年には現在の金融システム不安以上の何かが?…

技術革新が旧産業を破壊する

先ほどお客さんとの打合わせ終わりの雑談レベルで、某社の業績が壊滅的になっている話が出た。某社は90年代に一世を風靡した会社であるが、いまでは希望退職を募集し、第三者割り当て増資をして生きながらえようとしている。10年前までは需要があってそれを…

スタバが値上げしてる

7月から値上げしてたんですね。10-30円ほど。 いつも頼んでいたものが340円から370円になっており、「んっ」と思ってしまいました。通い始めたころからずっと340円で、私のなかの内的参照価格は固定されており、「高いな」と思ってしまったのです。あらため…

自己紹介

小さなIT企業で働く三十路です。 大学院で経営戦略を研究していたこともあってか、今でもその考え方ばっかりしています。 日々の出来事から考えたことを書こうと思います。 雑記です。(ちゃんと分析したり根拠づけたりしないかも)