営業マンのタイプ

私はずっと「営業」という仕事をしているのですが、他人から見るととても営業マンのようには見えないそうです。


製品を売り込んだりしない、お客さんを持ち上げたりしない、他社の製品の良いところを言ってしまう、自社製品のデメリットも隠さない、基本的に口下手などなど、おおよそ世間の営業マンのイメージとはかけ離れた営業をしてきました。といってもこれしかできないのですが。


同期の営業マンの中では一番大口受注をもらうのが遅く、売上げ優秀者に与えられる社長賞的なもの(これ世間でもあるんですかね?)をもらうのも遅かったです。でも、こういう営業マンを好むお客さんがいてくれたのでなんとかやって来れたと思います。


昨日、私と対極にいると思われる営業マンに会いました。営業マンでもいろんな人に会ってきましたが、世間一般に言われる営業マンチックな人という感じがしました。声が大きく、場を盛り上げることを話し、いろんな人を物怖じせずに笑顔で持ち上げる、人でも製品でも良い点を強調するなど、とてもおもしろく、人を乗せていく感じでした。実際の営業時はお客さんの気持をもっていきたい方向に乗せて乗せてその気にさせて購買につなげているのでしょう。


私は対極にいるであろうこの営業マンの力がうらやましくもありましたが、ペアでは営業はできなそうだと感じました。どちらのタイプが良い悪いという訳ではなく、お客さんの性格や、お客さんの需要の強さ、こちらができることをお客さんがどのくらいイメージできるか等によって、お客さんにマッチする営業マンが違うのだろうということです。


営業マンはかくあるべきという画一的な教えが伝統的に根付いている企業が多いと感じていますが、環境や顧客に合わせて複数の営業マンのパターンを育成していくこともこの難しい環境下では必要なのかもしれません。もちろん提案力とか問題解決力とかが一定水準を満たしているという前提で、営業マンの性格として。

奇跡の営業所
奇跡の営業所
posted with amazlet at 09.04.03
森川滋之
きこ書房
売り上げランキング: 237